ブレイブルー、マジック:ザ・ギャザリングを中心とした、対戦格闘ゲームやカードゲームに関するお話をするブログ。
イベントの告知、カードやデッキ考察等などあれこれ掲載していきます。

2022年10月30日日曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part3 │ ラグナ基礎編 初心者の方向け

初心者向け Part1

この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。
本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。

なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。

あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。
当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。

もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。

目次
  • 3-1 ラグナの基礎技を覚えよう
  • 3-2 ラグナの必殺技を出せるようにしよう
  • 3-3 ラグナの簡単なコンボを覚えるようにしよう
  • 3-4 part1のまとめ


  • 3-1 ラグナの技を覚えよう

    はじめに、対戦格闘ゲームにおいて、キャラクターを動かすことができるということは何よりも大事です。
    一番最初に覚えるべきは、キャラクターがどういった技を繰り出すことができるか、です。

    なので、まずはA~Dまでのボタンをそれぞれ押すと、どんな技が出るのかを調べていきましょう。
    ※記載は基本テンキー記述をベースとします。
    テンキーの記載は、レバーの動きに合わせた表現となっており、例えば↓は2、→は6と表記する形となります。


    ・5A(立ちA)
    早く技を振ることができる、格ゲー界で言う”小パンチ”(小パンとか言うのはこれに該当します)。
    連打してみて下さい。すぐに技が出ていることがおわかりいただけると思います。

    早く技を出せるというのは強みですが、その代わりにダメージは低くなっています。

    ・5B(立ちB)
    ラグナの華であり、中心軸となる技です。
    まずはこれを振らなければ始まらない、と言っても過言では無いくらい強い技です。
    兎にも角にもこれを振りましょう。
    わからなくてもいいので振っていただいて大丈夫です。
    ラグナの千里は5Bから。

    ・5C(
    リーチはあるけど、発生はAやBに比べると遅い。
    とは言え、当たるとダメージは高いので使い所を考えていきたいところ。
    5Bよりも遠い相手に攻撃をしたい時に狙うが吉。

    ・5D
    ブレイブルーは”ドライブ”というシステムがあり、キャラ固有で能力が変わります。
    ラグナの場合、Dボタンの攻撃を当てると体力が回復するというボーナスがありますので、体力が厳しくなっても回復しちゃうことができます。

    なんか、これだけ聞いているとめっちゃ強そうだと思う人が居るかもですが、そこまで期待しないでください(残念ながら)。

    とまぁ、以上が基礎の基礎技ですが、レバー(十字キー)を前に倒しながらボタンを押しても別の技が出ます。
    それぞれどんな技が出るのかを、トレーニングモードでしっかりと確認しておきましょう。

    ここまでのポイントとしては、

    どのボタンを押せばどんな技が出るのかを把握する

    ということが一番重要になります。
    身体に染み込むまでやりましょう。

    3-2 ラグナの必殺技を出せるようにしよう

    通常技を出せるようになったら、次は必殺技です。
    必殺技とは、レバー入力+ボタンで出すものになりますので、対戦格闘ゲーム初心者の方は、ここがハードルになると思います。

    ・ヘルズファング(略称:HF)
    214+A(追加:214+D)

    対戦格闘ゲームの主人公と言えば、波動拳出して飛んだ相手を昇龍拳で落とす、なんていうのがスタンダードだったりしますが、ブレイブルーでは違います。
    他の格闘ゲームをやったことがある人はそこから考え方を変えて下さい。
    ラグナは全然違います。

    基本的にはコンボ用なので、とりあえず最初は出せるようにしておけばオッケーです。
    あくまで、基本的にはですが。

    ・ガントレットハーデス(略称:GH)
    214+B(追加:214+D)

    ガードを崩すために使う技兼コンボ用。
    追加のタイミングに慣れるのが難しい技でもあるので、そこはコンボの記載をする時にお伝えいたします。

    ・デッドスパイク(略称:DS)
    236+D

    いわゆる波動拳コマンドで出す技で、弾としての機能も無くはないんですが、これまた基本コンボ用だと思って下さい。
    それ以外に攻めを継続するために使ったりもしますが、それもまた別の講釈で。

    ・ブラッドサイズ(略称:BS)
    214+D

    結構特殊な挙動をすると思うんですが、とりあえず初心者同士の対戦では強いかも??
    空中で出すこともできるんですが、それぞれ利用用途がコンボ内で変わってきます。

    ・インフェルノディバイダー(略称:CIDorDID)
    623+CorD(追加ルート1:236+C→236+C、追加ルート2:236+C→214D)

    Cボタンで無敵、Dボタンで回復(無敵なし)ということで、基本的に切り返しとして使うのはC版のみになります。

    ・ナイトメアエッジ(略称:NE)
    空中時214+C(追加:214+D)

    空中コンボの〆技として利用。
    214+Cの降りてくる部分が地上にヒットした場合、そこからコンボにすることもできるので対空ずらしとして機能することも(対空ずらし……?と思った方、今後の記事でお伝えいたします)。

    ・カーネージシザー(略称:CS)
    ゲージ50%利用 632146+D

    無敵技の切り返し、コンボの〆として利用。
    起き上がりの時に利用することも可能なので、しっかり出せるようにしましょう。

    ・闇に食われろ
    214214+D

    コンボの〆専用。無敵技があれば使おうかとも考えますが、まったく無いのでそれ以外に使用できません。



    以上となります。
    基礎技同様、上記の技を呼吸するのと同じようになるくらいまで身体に染み込ませるよう練習しましょう。

    3-3 ラグナの簡単なコンボを覚えよう

    対戦をする上で、相手に多くのダメージを取ることは非常に大事です。
    ブレイブルーは単発だけでダメージを取ることよりも、技と技を繋ぐコンボが非常に重要となります。

    覚えるのが大変かもしれませんが、まずは簡単なものから覚えていきましょう。


    ・5A(or2A)>5B>5C>HF
    基礎中の基礎。5Bからでも5Aからでも同様にできますが、5Bからスタートできた方がダメージを沢山取れます。

    ・GH>追加>5B>5C>hjJC>JD>JC>JD>DIDorNE
    (※hjとはハイジャンプの略です。下上とレバー入力することにより、通常よりも高くジャンプすることができます)

    ハーデスの追加部分と、ハイジャンプで技を当てることが難しいルートです。
    追加は少し遅め、ハイジャンプは5Cの後すかさずレバーを下上と操作しなければいけないので難しいかもしれませんが、これに慣れるのは必須となります。頑張りましょう。

    ・飛んでいる相手に 6A>hjJC>JD>JC>JD>DIDorNE
    空中にいる相手を落とす、いわゆる”対空”を行う上で6Aは必須となりますので、これまたガンガン練習してください。


    3-4 part1のまとめ

    はい、というわけでまとめでございます。
    ・基礎技を全部把握する
    ・必殺技を全部把握する
    ・基礎コンボルートをできるようにする

    ここまでがpart1です。
    キャラを知ることが何より大事なので、初心者の方はここをしっかりと抑えた上で次にいきましょう。

    上記までの内容を動画にしてまとめていますので、文面だけでわかりにくい人は、そちらも参照してみてください。



    ではでは、次の回にてお会いしましょう。




    #鳴海の一人でキネマ
    #ブレイブルー
    #ラグナ=ザ=ブラッドエッジ


    2022年10月24日月曜日

    【攻略】マーベル・スナップ インフィニティへの道 │ part1

    event_note10月 24, 2022 editBy narumi forumNo comments
    マーベル・スナップ 攻略記事

    MCU好きゲームプレイヤーが飛びついた新作DCG、『マーベル・スナップ』に関するお話をざっと分けてお話していくコラムです。
    目指すは最高ランク”インフィニティ”
     
    目次
  • マーベル・スナップ
  • オーディンで行き詰まった




  • マーベル・スナップ

    まずは良さのお伝えから。
    マジック:ザ・ギャザリングを筆頭に、カードゲームを楽しんでいる鳴海がこのゲームをやって恐ろしい(?)と思ったのは、さくっとできるのに考えることが結構あって沼にハメられるとこです。

    ・カードデザインが原作ベースなので、新しいカードを見るたびに楽しくなる。
    ・ロケーションがランダムなので、トップデッキが不変ではなくなる。
    ・意外と心理戦。
    ・何よりも手軽!さくっとできるので1時間あたり20戦平均をささっとやってしまう。

    映画で登場するキャラクターが、キャラによりけりで日本語吹き替えと同じ声優さんを起用してくれているのも嬉しかったり。
    キャプテン・アメリカの「アッセンブル!」をこんなに気軽に聞けるとはって感じですけどw

    オーディンで行き詰まった

    現在鳴海のランクはゴールド(40)なので、後60上げる必要があります。
    道のり遠い……。もうインフィニティになっている人ってどんだけやっているんですかねw

    前項にて記載している通り、ロケーションにより環境はかなり変わるためどのカードが一番最強か?というのは中々難しいので、とりあえず手持ちで組んで勝てそうなものをメインに使用しています。

    6コストのオーディンを軸に、公開時効果を再発させて一気に点数を稼ぐデッキ中心で進めております。
    40まではさくさく勝てて「敗北を知りたい」くらいな感じだったんですが、見知らぬカードが出てきてはあっという間に逆転されてしまうシーンも多かったりするので再度構築を見直さねばかと思っています。デッキ構成下記のような形なので、もしもっとこういうカード入れた方がシナジーあるよ!とかご意見ありましたら是非お願いします🙇

    # (1) Korg
    # (1) Quicksilver
    # (2) Angela
    # (2) Medusa
    # (2) Domino
    # (2) Sentinel
    # (3) Ironheart
    # (3) Wolfsbane
    # (4) Jessica Jones
    # (5) White Tiger
    # (5) Blue Marvel
    # (6) Odin





    #鳴海の部屋
    #マーベル・スナップ



    2022年10月16日日曜日

    【BBCF2】 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part2 │ 第2回ラグナ会議書き起こし


    Part2 第2回ラグナ会議

    初めに

    ・本記事ではブレイブルーシリーズの主人公である、ラグナ・ザ・ブラッドエッジの使い方についてお話をしていくコラムを連載いたします。


    以上の内容を踏まえた上で、本記事をご覧下さい。
     
    目次
  • 2-1 ラグナ会議リターンズ
  • 2-2 うるさんの考え
  • 2-3 キャラ対策


  • 2-1 ラグナ会議リターンズ

    ラグナ会議、それはラグナ使いによるラグナ使いのためのラグナ使いによるミーティングのことである(再掲)。

    第2回はうるさんをお呼びして新しいトーク展開を。
    今まで通り、〆の話に始まりキャラ対策と対戦。
    それぞれをボリューミーにお送りする回となりました。

    前回同様、以下内容は全世界のラグナ使いの皆様が参考となれば幸いです。
    ではでは、本編どうぞ。

    2-2 うるさんの考え

    ※コンボ〆の話
    ・ナイトメアエッジについては完全画面端じゃない限りは派生しない。
    画面端付近の場合はめくりDIDも視野。
    ・DIDはコンボミスやアドリブ時。
    ・多少回復が多かったりダメージがちょっと上がったところで相手を倒す読みあい回数、自身が倒されるダメージと読み合いはほぼ変わらない。

    2-3 キャラ対策

    【テイガー】
    ・意外と開幕、中距離の読み合いで下段(6C等)が通りやすかったりする。
    └立ちガード、飛び攻撃に2発目が当たったり。
    ・ハイジャンプに対して空投げ、普通のジャンプに対してDIDするなど。
    ・画面端は2Aディレイ5Bでバクステ狩り。
    ・起き攻めで画面端はJD>JAのF式をめちゃくちゃ狙いやすい。
    └立ちガードされてもその後JA>JC>JDが立ちガードの場合はずっと続く。
    ・上りJCはスカに5C狙い。
    ・下りJCは6A落とし(ここで読み合いを回す)。
    ・磁力付いている時に5Dスカに対し、ガード入れ5Cを入れると差し返しになる。
    ・磁力無し状態の2Dは5A>5Cで確定を取る。
    ・2Dに対して見てからOD意識。
    ・ガジェット後に最速5Aを被弾した後ブラッドサイズで勝てる択が多い。
    └読みでリターンは取られる可能性はあるので読み合い。
    ・ガジェット後にバクステ狩りの最速5Cに最速ヘルズで勝てる。
    ・5Cスカに差し返しに5Cもいけるが、5Cに低ダを仕込んで行く形でテイガーの動きを抑える形で振るのも有り。
    └ガードされたら何も無い。カウンターでコンボに行ける。ノーマルヒットで微妙に読み合い(基本ラグナ有利な形ではある)。
    ・磁力状態JDに対して2Cでリターンを取りに行く。
    └JDの腕の位置がラグナに対してビタで当たる位置だと難しいパターンもある。

    【ジン】
    ・ヒザンセン〆からのヒショウセツに対してはカーネージ、その場起き上がりブラッドサイズで確定。
    ・JCで置くタイプのジンには深めに走って2Bでリターンを出す。ヒザンセンでリターンを出す可能性が出てきたら読み合い。
    ・早出しJ2Cに対して3C対空。2Cでもいけるタイミングはあるけど難易度が上がる。
    ・6A対空は安定させることが難しいため極力遅立ちと5A対空で回していくのがやりやすい。
    ・5C先端に2Bでリターンを出せる。
    ・ジン側がバックジャンプ多めの展開になりやすいので、ラインを上げるだけでもリターンは出しやすくなるので、無理に攻めないのも○。
    ・ジン側から2A対空されないように気をつける。
    ・低空JDガード>JA>DIDでF式の選択肢。
    ・ヒレンソウ1段目ガードの後に即ブラッドサイズで2段目を避けながら当てることができるためリターンを出せる。
    └即2段目を出されると負けるが、そもそも確認で少し遅くなることが多いためあまり負けることが無くなる。ラピッドの場合だけ読み合い。

    【ハクメン】
    ・閻魔は2B、2Dで対策。
    ・4,5珠あたりは起き攻め意識変える(ハクメンのリターンがかなり高い)。
    ・逆択へのリターンある行動を必ず用意しておく。
    ・微妙なタイミングでハクメンの当身に引っかかる人が多いイメージがあるので、1テンポずらす意識も有り。
    ・4C先端くらいからハイジャンプ、もしくは4C空振りに対して低ダ。
    ・リバサODを使ってくる可能性が高い(体力が多いことや火力アップ)ため、最初のダウンの後は投げや5B等は抑えておく。
    ・相手画面端の起き攻めで3Cまだお仕込みジャンブで逆択を咎めつつリターンを狙う。
    ・ディバイダー読みの閻魔はガード遅らせ投げにしとくと閻魔の場合投げになる。
    ・雪風に対してディバイダーが取られた時は、逆側にラピッドキャンセルディバイダーで抜けられる。
    ・低ダJB等めくりで狙ってくるシーンは6A狙う。
    ・アギトの後JDは冷静に地上で5B。
    ・夢幻は遠くで出されてもヘルズ確定。
    ※端の場合はカーネージ確定。

    【ナオト】
    ・JC置きがかなり機能しやすい。
    ・溜めJDは見てからヘルズ、カーネージ、OD。
    ・ガトリングガード中に、DIDを仕込むと6Aに対して相打ちでリターンが出る。
    ・空対空はJA、JC先端or早出しで。
    ・6Aに対してODで5B、最大で5Cリターン狙い。
    ・ナオトがゲージ100%の時はリバサDDで逆択を狙ってくるのでハイジャンプ狙いが対策になる。






    #鳴海の一人でキネマ
    #ブレイブルー
    #ラグナ=ザ=ブラッドエッジ


    2022年10月8日土曜日

    【BBCF2】 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part1 │ 第1回ラグナ会議書き起こし


    第1回ラグナ会議 議事録

    初めに

    ・本記事ではブレイブルーシリーズの主人公である、ラグナ・ザ・ブラッドエッジの使い方についてお話をしていくコラムを連載いたします。

     
    目次
  • 1-1 ラグナ会議とは
  • 1-2 tetsuさんの考え
  • 1-3 いっつうさんの考え
  • 1-4 鳴海の考え
  • 1-5 小ネタ
  • 1-6 キャラ対策


  • 1-1 ラグナ会議とは

    ラグナ会議、それはラグナ使いによるラグナ使いのためのラグナ使いによるミーティングのことである。

    ということでスタートしたラグナ会議ですが、内容としては、
    ・ラグナ使いってどんな考え方で戦っているんだろう?というのを個々のプレイヤー別に知る。
    ・キャラ対策を持ち寄ってみんなの見聞を深める。
    ・こういう機会も無いので雑談して楽しみたい。
    が主軸となる生放送会です。

    今更ながらの書き起こしになりますが、理由としては放送を見ながら追い切ることができなかった人が、対戦で困っている際の対策に利用していただく。
    あとは、以外と多かった海外の人が翻訳しつつ読んでいただけるように、文面を残せるようにしておく。
    が、メイン事項となります。

    なので、以下内容は全世界のラグナ使いの皆様が参考にしていただければ幸いです。
    ではでは、本編どうぞ。

    1-2 tetsuさんの考え

    ・攻めよりも守りを主軸とした戦い方の方が性に合っていると感じた。
    ・なので、相手の動きをまず見てから対応するようにしている。
    相手が5Bを嫌ってジャンプするか?など、動きから仮説を立てて動く
    ・ナイトメアエッジ派生派。走っていくのが好き&相手に少しでも端に行って欲しい。
    派生した後の読み合いで無茶する相手がかなり少なくなってきているため、気にせず派生している。
    ・じっくりと待ってリターンを取る。相手の行動に合わせて最大リターンを取れるかどうか、を考えつつ攻撃。
    ・DIDはスピード重視時のみ。

    1-3 いっつうさんの考え

    ・攻め重視。
    ・守り(コンボされている最中、ガード時)の時、相手に選択肢が多いことを意識させる。
    相手が捌いた後の行動を咎めるための攻めを行う。
    投げ抜けされた後、すぐに中段の攻めをする等、守られた後の行動に対する崩しを用意。
    ・ナイトメアエッジは派生無し派(中央)。展開重視(速さ)。
    JC重ね5A>2Bなど。すぐにめくりDID行けるなど、崩しの選択肢が多くなるため。
    緊急復帰しない時ように、2Bもしっかり選択肢に入れる。
    復帰時の相手の無敵技が多くなるのも敢えて読み合いを増やす要素(読んでリターンを増やす)にしている。
    ・ナイトメアエッジを派生する時は、デッドスパイクが持続重ねになる時。その後緑投げに行きやすい。
    ・DIDはコンボミスのケア時のみ。
    ・人読みができるかどうかがかなり大きい(相手の考え依存な部分)。
    ・相手の行動を把握した後で、その逆択を増やして選択肢の幅を広げる。
    ・特定のキャラに対して、固定の行動だけしないのは厳しくなる。敢えて厳しい行動もしっかり混ぜるようにする。

    1-4 鳴海の考え

    ・2人の行動を半々にする意識。
    相手キャラ、相手プレイヤーによって攻めと守りのバランスを試合の中でぐるぐる回す。
    ・攻めの手札はどんな攻撃であってもリスク・リターンを並べつつ攻撃の方法は沢山あった方がいい。(特にインファイターは)
    ・2,3個目の攻め択を本命にする時もあるが、特定の行動を意識させて攻めを継続することもある。
    ・ナイトメアエッジは中央で派生しない。端はOD、ゲージが貯まらない限りは派生する。
    ちょっとでも隙間が空く場合は、敢えて派生せずめくりDIDも視野に入れた攻めの選択肢を取る。

    1-5 小ネタ

    ・ハーデス1段目をバリガされた場合、相手の小技スカに対して立ちBを差しに行く。
    ・6Crc>6C
    ・トッププレイヤーになるほど相手の守りの技術を崩さなければならない。
    (※ラグナは見えない中段、コマ投げがあるわけではないので)
    ・まだおダッシュキャンセルの後の微ダッシュ裏周り

    1-6 キャラ対策

    【ラムダ】
    ・5DD>シックルを飛べるようにする。
    選択肢として、一応ブラッドサイズも有り。
    ・起き攻めのスパイク>3Cは連ガ。3Cのタイミングで3入れガードからのディバイダーを仕込むと、中段時にディバイダーが出る。
    ・開幕2Bに対して6Dの選択肢も入れる。

    【ライチ】
    ・起き攻めで棒を直ガしてディバイダー。
    ホールドで棒起き攻めするタイミングを作り、飛びで逃げられるようにする。
    ・棒は避けられたら避ける。無理ならガードして我慢、走る、飛びを使い分ける。

    【Es】
    ・6Bガード後に5Bをすぐ振る。
    (バリガは駄目)
    ・ボールスの後は消化させるために、攻めの継続で使わせられればOK。
    ・飛びは危険。
    ・6B減って来たら、JC対策でJA>JCの動きを取り入れるようにして読み合いを増やす。
    ・2Dに対して、2Aを押せるように。割り切って5Bを押すとリターンアップ(当然リスクもアップ)。
    ・BSが相手の昇龍読みに有効。

    【ナイン】
    ・低空ステップの1回目は必ずAを押して潰す。2回目のために、次のステップ先のために6Aを構える。もしくは追いかけて空投げも有り。
    ・6Cスカに対しては5C。
    ・ナイトメアエッジ〆した後に、JCでナインの無敵技を全部詐欺。

    【ハザマ】
    ・派生に対してブラッドサイズ有り。
    ・ウロボロスの射線軸に入らないように走る、ハイジャンプ、ジャンプを使う。
    ・起き攻めに対して、ジャガイを読んだ場合は直ガ昇龍はしない(スカされる)。
    ・5A>5Cの対空をされる時、5Aバリガで5Cスカになる距離があるので5Bを狙いに行く。





    #鳴海の一人でキネマ
    #ブレイブルー
    #ラグナ=ザ=ブラッドエッジ


    【PS版】鳴海の部屋 BBCF2年末紅白戦2022 │ 12/17

     


    大会ルール/日程
    ▶日時
    12/17(土)20時より実施

    ▶ルール
    ・PS版にて開催いたします。
    ・段位別でよしなにシャッフルします。
    ・キャラクター変更は無し。登録したキャラクターのみで実施となります。
    ・1p2pの取り決めは特に無いので入ってきた順となります。
    ・ステージはAlter,Colloseum Silentのみ。
    ・BGMはEndGazer,ランダム禁止といたします(大人の事情で)。
    ※ステージ、BGMは選択ミスした場合再試合となります。
    ・対戦プレイヤーは各々生放送していてもオッケーですが、鳴海の部屋放送にコメントできる状態にはしておいていただけますと助かります。
    ・回線トラブルによる切断は再試合(状況再現無し)。
    ※2度連続して退室となってしまったプレイヤーはその試合敗北とさせていただきます
    ・機器の不調があった場合は、いかなる場合でも続行し勝敗が決定するまで進行いたします。
    ※ボタン設定ミスは1度まで再試合可。
    ・突然のトラブルにより主催者判断で大会進行するケースもございますので予めご了承下さい
    ・ご質問は鳴海の部屋放送者、鳴海までお願いします。
    ・良ければYoutubeチャンネルの登録もお願いします><
    Youtubeチャンネル 鳴海の部屋

    大会登録フォームは下記





    #鳴海の部屋
    #ブレイブルー
    #BBCF
    #イベント


    【PS版】第1回 鳴海の部屋 ALViVIDカップ BBCF2 │ 北海道~沖縄まで3区間に分け実施

     


    大会ルール/日程
    ▶本戦
    11/20(日)予選終了後より実施

    ▶予選
    プレイヤーの方が、現在在中の地域の予選日のみ参加可能となります。
    例)実家が北海道でも現在住んでいる地域が香川の場合は、香川の予選日のみ。
    各県代表ではなく、エリア別で1名代表を決める形となります。

    ・11/6(日)20時開催 エリアA
    北海道,青森,岩手,宮城,秋田,山形,福島,茨城,栃木,群馬,山梨,埼玉,長野,新潟,千葉
    ・11/13(日)20時開催 エリアB
    神奈川,富山,東京,静岡,石川,福井,奈良,和歌山,岐阜,愛知,滋賀,三重,京都,和歌山
    ・11/20(日)20時開催 エリアC
    大阪,兵庫,鳥取,島根,岡山,広島,山口,徳島,香川,愛媛,高知,福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島,沖縄

    ▶ルール
    ・PS版にて開催いたします。
    ・予選は1先のシングルエリミネーション形式。
    ※人数により変動する可能性有り。
    ・本戦のみ5先三つ巴戦。
    ・4-4になった場合は、デュース形式にて進行。
    ※相手より2本多く先取しないと勝利にならない。
    ・ラグ&ボタンチェックは予選の決勝、本戦のみ。
    ※三つ巴なので、3人共それぞれ対戦開始前に実施いたします。
    ・キャラクター変更は無し。登録したキャラクターのみで実施となります。
    ・1p2pの取り決めは特に無いので入ってきた順となります。
    ・ステージはAlter,Colloseum Silentのみ。
    ・BGMはEndGazer,ランダム禁止といたします(大人の事情で)。
    ※ステージ、BGMは選択ミスした場合再試合となります。
    ・対戦プレイヤーは各々生放送していてもオッケーですが、鳴海の部屋放送にコメントできる状態にはしておいていただけますと助かります。
    ・回線トラブルによる切断は再試合(状況再現無し)。
    ※2度連続して退室となってしまったプレイヤーはその試合敗北とさせていただきます
    ・機器の不調があった場合は、いかなる場合でも続行し勝敗が決定するまで進行いたします。
    ※ボタン設定ミスは1度まで再試合可。
    ・突然のトラブルにより主催者判断で大会進行するケースもございますので予めご了承下さい
    ・ご質問は鳴海の部屋放送者、鳴海までお願いします。
    ・良ければYoutubeチャンネルの登録もお願いします><
    Youtubeチャンネル 鳴海の部屋

    大会登録フォームは下記





    #鳴海の部屋
    #ブレイブルー
    #BBCF
    #イベント


    2022年10月1日土曜日

    【PS版】第5回25段以下限定ダブルエリミネーション杯 │ 10/9

     


    大会ルール
    ・10/9(日)14時より開催
    ・PS版にて開催いたします。
    ・お申込人数によっては若干数枠を増やすかもしれませんのでご了承下さい。
    ・2先のダブルエリミネーション形式。
    ・大会参加時、25段以下限定(メイン、アーケード、家庭用含め)。
    ※以前英雄以上になったことがある方は参加不可とさせていただきます。
    ・決勝のみ3先(ルーザーズ勝ち上がりの場合は3先×2セット先取が必要)。
    ・ラグ&ボタンチェックは決勝のみ。
    ・キャラクター変更は敗北時のみ有り。
    ※初戦で出したキャラクターが、必ず以後の対戦組み合わせにおいて最初に出すキャラクターとなります。
    ・1p2pの取り決めは特に無いので入ってきた順。
    ・ステージはAlter,Colloseum Silentのみ。
    ・BGMはEndGazer,ランダム禁止といたします(大人の事情で)。
    ・対戦プレイヤーは各々生放送していてもオッケーですが、鳴海の部屋放送にコメントできる状態にはしておいていただけますと助かります。
    ・回線トラブルによる切断、機器の不調があった場合は再試合(状況再現無し)。
    ※2度連続して退室となってしまったプレイヤーはその試合敗北とさせていただきます。
    ・突然のトラブルにより主催者判断で大会進行するケースもございますので予めご了承下さい。
    ・ご質問は鳴海の部屋放送者、鳴海までお願いします
    ・良ければYoutubeチャンネルの登録もお願いします><
    Youtubeチャンネル 鳴海の部屋

    大会登録フォームは下
    ※先着8名様までとさせていただきます




    #鳴海の部屋
    #ブレイブルー
    #BBCF