ブレイブルー、マジック:ザ・ギャザリングを中心とした、対戦格闘ゲームやカードゲームに関するお話をするブログ。
イベントの告知、カードやデッキ考察等などあれこれ掲載していきます。

ラベル 攻略 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 攻略 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年1月9日月曜日

【攻略】リセマラ不要!ゴジラ バトルライン 最強編成を目指して │ part1

event_note1月 09, 2023 editBy narumi forumNo comments
ゴジラ バトルライン ゲーム攻略本記事はスマートフォン向けアプリ、『ゴジラ バトルライン』の攻略記事となります。珍しく(もないですが)映画絡みのお話はあまりありませんのであしからず。 目次 リセマラしなくていいです! 凶悪チーム編成 ゴジラ2021に期待 TOHO games公式チャンネル より リセマラしなくていいです! 2021年6月15日にリリースされた本作ですが、ゴジラを始めとした平成VSシリーズの怪獣を中心に、いわゆるリアルタイムストラテジーゲームをしていくものです。ルールはめちゃめちゃ簡単。手持ちの怪獣or兵器を相手のリーダー怪獣に向かわせて攻撃。ライフを0にしたら勝ち、ということになります。スマホゲーらしいシンプルな構成になりますが、今作については特にリセマラ(リセットマラソン)はしなくても全然遊べる仕様になっていると思います。①ランクバトルしつつ地図でユニット貯めつつミッションクリアでお金稼ぎ。②お金が溜まったら指定のユニットをひたすら強化。③ランクバトルをまたやる。を繰り返しで全然オッケーです。今の所課金していませんが、普通に勝ちに行ける状態ではあります。(ランク:グランドチャンピオン)しかし、最上位であるキングオブモンスターズを目指すには本当のガチメンバーの編成をしないと厳しいかな?と思うところもあり、折角なら攻略記事でもまとめつつ、もしゲームを進めている方がいらっしゃれば情報交換できればと思い記載した次第です。鳴海としてはガッツリ勝ちたい!というよりも、やはり怪獣はゴジラ推しのためリーダー編成を他怪獣に切り替えようと思っておらず、その上で攻略を進めていきます。その上で、「多分このリーダー編成の方がガチ」というものもあれば同時に公開を進めていきます。 凶悪チーム編成 鳴海の現在の編成をまずご紹介。エネルギー基地を設置→相手の怪獣に合わせてメカゴジラ、もしくはデストロイアで対抗しつつ、エネルギーが更に溜まったらモゲラで直接ダメージを狙いに行く戦法を取ってます。ですが、今一番困っている対戦相手は事実上最強じゃない?って思っているモスラ戦です。■(おそらく)最強ユニット編成●リーダーモスラ・ユニットゴジラ★3カマキラス★1エスパーコーラス★1アンギラス★2ミサイル攻撃★1カマキラスの群れ★2無人在来線爆弾★2多少変更はしても全然問題無いと思いますが、①ゴジラ設置(それまでに相手で邪魔な怪獣が来たらカマキラスで時間稼ぎ)②ゴジラの体力が半分になりそうなくらいでモスラのリーダー技を使い回復。③リーダー効果が切れたあたりでエスパーコーラス。④余ったエネルギーで別怪獣を追撃に出す。これやられるだけでゴジラを止めることができず、負けることが基本無くなります。もちろん、ユニット強化(主にゴジラの)をしている必要はありますが、★3ゴジラを手に入れるのはそこまで難しいこともないため、誰でも取れる戦法ってことです。他にもガイガンを入れるか、キングシーサーを入れるか、みたいな検討事項はまだまだありますが、個人的にはモスラの回復は正直ナーフされて欲しい……。 ゴジラ2021に期待 モスラの回復ナーフして欲しい……。なんてことを言っておりましたら、なんとアップデートでモスラの回復弱体化!!!上記の強めパーティは解散になりそうですね。再度新たなチーム編成が分かり次第共有していきますので、プレイしている皆さん引き続きよろしくお願いします! #鳴海の一人でキネマ #ゴジラバトルライン #ゲーム攻略 ...

2022年11月16日水曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part8 │ 対戦で意識をすること

初心者向け その6 対戦で意識をすること この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 BBCF2...

2022年11月7日月曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part7 │ 必須!”守り”を覚えよう

初心者向け その5 ラグナの”守り”を覚えよう この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 BBCF2...

2022年11月6日日曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part6 │ ラグナの”攻め”を覚えよう

初心者向け その4 ラグナの”攻め”を覚えよう この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 BBCF2...

2022年11月2日水曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part5 │ 基礎コンボのバリエーションを増やそう

初心者向け その3 この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 BBCF2...

2022年11月1日火曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part4 │ 覚えるべきラグナ基礎コンボ編 続き

初心者向け その2 この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 BBCF2...

2022年10月30日日曜日

【BBCF2】ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part3 │ ラグナ基礎編 初心者の方向け

初心者向け Part1この記事については、ブレイブルーの主人公”ラグナ=ザ=ブラッドエッジ”に関する情報を文面に落とし込みつつ、ラグナを文字段位になるまで使えるようになりたい人が、最終的に文字段位になれるようになるための情報をまとめるもの、というのを最終ゴール目標として攻略コラムの中に組み込むことにしました。本当に使ったことの無い人にお話をすることを念頭に置きつつ進めていくため、”既に文字段位以上の人”には有用じゃない話がかなり含まれている可能性があります。 なので、「今更その話かよ」や「それよりもっといいのあるんじゃね?」という意見も差し控えていただけると助かります。いや、あってもいいんですが、それを共有しすぎると混乱する可能性大なので、必要な分だけ共有させていただく形を取らせていただきます。 あくまで、”鳴海ラグナ”主観で話を進めていくため、他大勢の上級者の人から見たらそれは違うという意見も出るかと思います。 当然ながらそういった意見をお持ちの方々も正しいことがありますため、こちらの記事を参考に、文字段位を踏めるように頑張っていただければと思います。 もしご質問があれば、新しい記事内にて情報を記載するようにします。 ...

2022年10月24日月曜日

【攻略】マーベル・スナップ インフィニティへの道 │ part1

event_note10月 24, 2022 editBy narumi forumNo comments
マーベル・スナップ 攻略記事 MCU好きゲームプレイヤーが飛びついた新作DCG、『マーベル・スナップ』に関するお話をざっと分けてお話していくコラムです。目指すは最高ランク”インフィニティ”   目次 マーベル・スナップ オーディンで行き詰まった MARVEL SNAP JAPAN公式チャンネル より (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); マーベル・スナップ まずは良さのお伝えから。マジック:ザ・ギャザリングを筆頭に、カードゲームを楽しんでいる鳴海がこのゲームをやって恐ろしい(?)と思ったのは、さくっとできるのに考えることが結構あって沼にハメられるとこです。・カードデザインが原作ベースなので、新しいカードを見るたびに楽しくなる。・ロケーションがランダムなので、トップデッキが不変ではなくなる。・意外と心理戦。・何よりも手軽!さくっとできるので1時間あたり20戦平均をささっとやってしまう。映画で登場するキャラクターが、キャラによりけりで日本語吹き替えと同じ声優さんを起用してくれているのも嬉しかったり。キャプテン・アメリカの「アッセンブル!」をこんなに気軽に聞けるとはって感じですけどw オーディンで行き詰まった 現在鳴海のランクはゴールド(40)なので、後60上げる必要があります。道のり遠い……。もうインフィニティになっている人ってどんだけやっているんですかねw前項にて記載している通り、ロケーションにより環境はかなり変わるためどのカードが一番最強か?というのは中々難しいので、とりあえず手持ちで組んで勝てそうなものをメインに使用しています。6コストのオーディンを軸に、公開時効果を再発させて一気に点数を稼ぐデッキ中心で進めております。40まではさくさく勝てて「敗北を知りたい」くらいな感じだったんですが、見知らぬカードが出てきてはあっという間に逆転されてしまうシーンも多かったりするので再度構築を見直さねばかと思っています。デッキ構成下記のような形なので、もしもっとこういうカード入れた方がシナジーあるよ!とかご意見ありましたら是非お願いします🙇#...

2022年10月16日日曜日

【BBCF2】 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part2 │ 第2回ラグナ会議書き起こし

Part2 第2回ラグナ会議 初めに ・本記事ではブレイブルーシリーズの主人公である、ラグナ・ザ・ブラッドエッジの使い方についてお話をしていくコラムを連載いたします。 【BBCF2】 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part1 │ 第1回ラグナ会議書き起こしブレイブルーセントラルフィクションの主人公、ラグナに関するお話をあれこれする記事。  以上の内容を踏まえた上で、本記事をご覧下さい。   目次 2-1 ラグナ会議リターンズ 2-2 うるさんの考え 2-3 キャラ対策 ...

2022年10月8日土曜日

【BBCF2】 ラグナ=ザ=ブラッドエッジ 攻略&解説 part1 │ 第1回ラグナ会議書き起こし

第1回ラグナ会議 議事録 初めに ・本記事ではブレイブルーシリーズの主人公である、ラグナ・ザ・ブラッドエッジの使い方についてお話をしていくコラムを連載いたします。   目次 1-1 ラグナ会議とは 1-2 tetsuさんの考え 1-3 いっつうさんの考え 1-4 鳴海の考え 1-5 小ネタ 1-6 キャラ対策 BBCF2 ラグナメモ/コンボ関係まとめブレイブルー セントラルフィクション 【BBCF2】 ラグナ初心者~上級者向けコンボ一覧。...