ゴジラ バトルライン ゲーム攻略本記事はスマートフォン向けアプリ、『ゴジラ バトルライン』の攻略記事となります。珍しく(もないですが)映画絡みのお話はあまりありませんのであしからず。
目次
リセマラしなくていいです!
凶悪チーム編成
ゴジラ2021に期待
TOHO games公式チャンネル より
リセマラしなくていいです!
2021年6月15日にリリースされた本作ですが、ゴジラを始めとした平成VSシリーズの怪獣を中心に、いわゆるリアルタイムストラテジーゲームをしていくものです。ルールはめちゃめちゃ簡単。手持ちの怪獣or兵器を相手のリーダー怪獣に向かわせて攻撃。ライフを0にしたら勝ち、ということになります。スマホゲーらしいシンプルな構成になりますが、今作については特にリセマラ(リセットマラソン)はしなくても全然遊べる仕様になっていると思います。①ランクバトルしつつ地図でユニット貯めつつミッションクリアでお金稼ぎ。②お金が溜まったら指定のユニットをひたすら強化。③ランクバトルをまたやる。を繰り返しで全然オッケーです。今の所課金していませんが、普通に勝ちに行ける状態ではあります。(ランク:グランドチャンピオン)しかし、最上位であるキングオブモンスターズを目指すには本当のガチメンバーの編成をしないと厳しいかな?と思うところもあり、折角なら攻略記事でもまとめつつ、もしゲームを進めている方がいらっしゃれば情報交換できればと思い記載した次第です。鳴海としてはガッツリ勝ちたい!というよりも、やはり怪獣はゴジラ推しのためリーダー編成を他怪獣に切り替えようと思っておらず、その上で攻略を進めていきます。その上で、「多分このリーダー編成の方がガチ」というものもあれば同時に公開を進めていきます。
凶悪チーム編成
鳴海の現在の編成をまずご紹介。エネルギー基地を設置→相手の怪獣に合わせてメカゴジラ、もしくはデストロイアで対抗しつつ、エネルギーが更に溜まったらモゲラで直接ダメージを狙いに行く戦法を取ってます。ですが、今一番困っている対戦相手は事実上最強じゃない?って思っているモスラ戦です。■(おそらく)最強ユニット編成●リーダーモスラ・ユニットゴジラ★3カマキラス★1エスパーコーラス★1アンギラス★2ミサイル攻撃★1カマキラスの群れ★2無人在来線爆弾★2多少変更はしても全然問題無いと思いますが、①ゴジラ設置(それまでに相手で邪魔な怪獣が来たらカマキラスで時間稼ぎ)②ゴジラの体力が半分になりそうなくらいでモスラのリーダー技を使い回復。③リーダー効果が切れたあたりでエスパーコーラス。④余ったエネルギーで別怪獣を追撃に出す。これやられるだけでゴジラを止めることができず、負けることが基本無くなります。もちろん、ユニット強化(主にゴジラの)をしている必要はありますが、★3ゴジラを手に入れるのはそこまで難しいこともないため、誰でも取れる戦法ってことです。他にもガイガンを入れるか、キングシーサーを入れるか、みたいな検討事項はまだまだありますが、個人的にはモスラの回復は正直ナーフされて欲しい……。
ゴジラ2021に期待
モスラの回復ナーフして欲しい……。なんてことを言っておりましたら、なんとアップデートでモスラの回復弱体化!!!上記の強めパーティは解散になりそうですね。再度新たなチーム編成が分かり次第共有していきますので、プレイしている皆さん引き続きよろしくお願いします!
#鳴海の一人でキネマ
#ゴジラバトルライン
#ゲーム攻略
...