記事概要
本記事は、ブレイブルーセントラルフィクションをスタートするにあたり、初心者の方に”まずはこれは抑えよう!”をまとめた記事になります。今日から始めたいマイ記事ですので、ご興味をお持ちの方は是非参考にしていただけますと幸いです。
※一部必殺技表記を略しています。
【情報提供ご協力】マサさん
①戦い方
・とりあえずキャラを動かして楽しみたい人向け
地上戦は中距離から5Cを連打してみる。C連打~B姫百合でそこそこダメージが取れる。
空中から溜め須寿蘭を出して、当たればコンボができ、相手に地上ガードされても反撃は受けにくいので扱いやすい。
・赤段位以上を目指すなら
地上戦はA姫百合先端、空中戦はJB・JC・月華をメインに相手が前に出てこれないよう技を置く。
技を置いてカウンターヒットをした場合はコンボに、通常ヒットした場合は固めorヒット&アウェイで立ち回る。
ゲージ技でも完全無敵がないため、立ち回りで主導権を握り相手になるべく触られないようにすることが大切。
②これだけ覚えておけコンボ
▼画面中央
・A始動
5A(or5B)AA > B姫百合
5A(or5B)AA > 刹那 > dlC姫百合 > C須寿蘭
(2A) > 2BC > 刹那 > dlC姫百合 > C須寿蘭
・B、C始動
5CCC(C連打) > B姫百合
5CCA > B姫百合
2C > JB > JC > JB > JC > B須寿蘭
・投げ
投げ > 月華 > 溜めC須寿蘭 > 5BB(ホールド)8A > 5BA > JB > JC > JB > JC > B須寿蘭
▼画面端
・A始動
5A(or5B)AA > B姫百合 > 5CC > A姫百合 > 5AB(ホールド)6A > 5ACC(C連打) > C姫百合 > A須寿蘭
(2A) > 2BC > A姫百合 > [5AB(ホールド)6A]×2 > 5ACC(C連打) > C姫百合 > A須寿蘭
・B、C始動
5CCC(C連打) > B姫百合 > 5CC > A姫百合 > 5AB(ホールド)6A > 5ACC(C連打) > C姫百合 > A須寿蘭
・投げ
投げ > [5BB(ホールド)6A]×2 > 5AB(ホールド)6A > 5ACC(C連打) > C姫百合 > A須寿蘭
③ワンランク上を目指すには?
立ち回りが強い分、コンボの平均火力が低いため、火力不足になりやすい。
立ち回りで単発ダメージを取ったり、置き技のカウンターヒット確認から火力を取ることが重要になる。
④逆にこれやられるときついなど
切り返し技を持っていないため、一度触られてしまった後に固めを重視した連携抜けることが難しい。

コメントを投稿